賛否両論に愚問
餌やる人が駄目なのか捨てる人が駄目なのか?
コレ、愚問でしょうと
否定よりも建設的な方向に視野を向けていたい。
ここのお父さんのお話では現在はボランティアと役所の方、病院との連携で行ってるとのこと。
20年も前からと聞いて驚きました。
最近は役所も殺処分を好まないとのこと。
役所の方向転換の影響は大きいんだろうなと思いました。
ただ、ちょっと調べてだけで「地域猫」に関しては温度差を感じるし、去勢の助成金に関しても決まりが細かく、まぁそれを上手に利用しなさいとおっしゃる先生もいました。ナルホド
近くの動物病院だけでも去勢の費用は8000円から35000円と結構差がありワクチン接種済じゃないと駄目だとか縛りがあるところもあり何だかんだで雄で4万以上の病院もありました。
「調べる」という事を知らなかった頃は雄で去勢オペ代だけで4万払ったこともあって(高額だからいいとは限らない)正に情弱
乙w
それにしても20年とは
猫の好きな私は、お父さんの20年のおかげで この場所の時間 すごせてるっていうのあるんだろうなと
スポンサーサイト