fc2ブログ

- cat & nature -

二匹の伴侶と 不摂生な一人...二匹のメンズの様子と猫に生かされる日綴り

初づくしの冬服ソーイング♪柔らか仕様

Posted by -- miu -- on   0

ふんわり起毛のパフスリーブ初めての冬物ソーイングしてます。
裏がふわふわ起毛のトレーナー生地で厚地とニット生地の両方お試し縫いなのね。
マタシテモ実験とか言わないでくださいませ(^-^;
シルクのバイアスで袖口の始末が存外良かったから裾も襟元も全部シルクのバイアスで試したら...
なんと、キュートな(❀◕‿◕ฺ)
このメルヘンチックな仕上がりになってしまうのはデフォルトです.

今回からパターンも自作♪売ってるのより断然着心地良く出来上がるのね~




ふわふわニット生地のフードプル
お試し生地なのでフードも付けてみました♪
んーなんら適当に本も何も見ずに縫いつけてみたんですけれど...
あら?ぜんぜん普通に仕上がっててオドロキ
洋服作りを始めた頃。ノースフェイスの社長さんが書いてらっしゃるHPの中に「フードは襟が延長しているもの」的な記述があったのを思い出し襟を頭の上まで伸ばすイメージで作ってみました。
って、いっても襟付きの洋服は作ったこと有りませんがw



コメント欄を設けておりませんが、ご意見ご感想コンタクト等は拍手コメントで頂けると嬉しいです。

スポンサーサイト



寒天の里

Posted by -- miu -- on   0

ついこの前まで稲穂が垂れていた田んぼに藁が敷かれだすと何故か毎年心が踊るんです。
理由はココに越してから気づいた、なんとも暖かな景色が見られるから

20111207_00012_450.jpg

このアングルがスキ♪
いつも通る散歩道
すごく空域は冷たいのにココロはホンワリ暖かくなる。




散歩道で季節を感じるのがすきだけど、冬の季節は別格なんです。
毎年、川沿いの道に東北ナンバーの車が並びだし天草小屋のまわりが賑やかに
この木造の建物、一階は天草を煮るためだけに二階は作業される方が寝泊まりしてるらしいんですけど...
この木の壁は冬になると氷が張り付いてます(^-^;
今でも、人の手で作られる寒天。
早朝に白い息がかすかに見える時間の作業を見ると胸がいっぱいになる景色です。
そんな景色が見れるのは今日か明日かって毎朝たのしみにしていて
思い切り冷えた朝に必ず始まる作業風を心待ちにしてしまいます♪
もうそう遠くはないと思う、今日か明日か...




去年まで10キロくらいの散歩コースがお気に入りだったんだけど、今日久しぶりに回ろうとしたらキツイって><
デスクワークがシッカリ祟ってて、もう相当な運動不足。
イキナシのトレーニングは無理無理なのでちょっとリハビリを作戦中~

っても、まだ2年はデスクワークの予定です(❀◕‿◕ฺ)

該当の記事は見つかりませんでした。