fc2ブログ

- cat & nature -

二匹の伴侶と 不摂生な一人...二匹のメンズの様子と猫に生かされる日綴り

Posted by -- miu -- on   0

今日は4ヶ月目の母の命日です。
ちょうど今頃の時間、弟からの連絡で間に合えなかったことを知らされました。

ひとの感情は何処から来るのだろうかと思います。
自分でも理解していなかったことや想定外の事が起きるんだと今更ながらに思ったりもして

今更ながらにです。

全ては失う的感覚を持っているのに、彼女に対してはいつの間にか当たり前になっていたんですよね。
要るのが当たり前の存在にまでいつの間にか私の心の中に住み着いていた。

大抵の家族ならソウナノカモしれないけれど...

はじめてあった看護婦さんに廊下で「次はあえません」っといわれた。
突然、不意をつかれて必死で押さえ込んでいる感情が抑えきれなくなった。
心の中では、次って私は明日アパートを探し明後日には荷造りをして帰ってくるし、っと看護婦さんに嫌悪感を感じた。

事実を教えててもらったのに私は自分の感情に対応できず、聞くべきことが聞けず見るべきものが見れていなかったのだと思う。

妹は初めて現実を知らされたとき「受け入れられない」といったけれど
そんな妹や姉には、今まで思ったこと、感じたこと、なんでも一方的にでも話したほうが良いよ。話すことでお母さんは貴方の気持ちが聞けるし貴方も伝えないと後悔するから。伝えることで自分の気持ちを消化しなきゃいけないんだよ。とアドバイスした私ができなかったんだよね。

私は唯一私を受け入れてくれた人間に、何一つ自分の思いを伝えられない結果になってしまった。

暑い盛り、デンとコタロを車の中にばかり置いておけずかといって動物ごと受け入れてくれる兄弟は無く、アパートを探した不毛な時間に追いやられていたのかもしれない。

俯瞰し兄弟のバランスだけは崩さないようにと気は張り詰めていたのに、自分のヤリタイコトガ何も見えていなかったんだと思う。

つくづく、成長して無い自分に気づかされる。




スポンサーサイト



シーツを握ってしまう彼

Posted by -- miu -- on   0



晴れた昼下がり、シーツの上で......気持ちが良いみたい

G_5910.jpg

爪が出ちゃうほど力が入っちゃうらしい...





情報は多いほうがセレクトしやすいっと思ってツイッター貼りました。
発信時間が分かるのが利点だと思うし、URLをクリックすると記事ページに飛べるのでツイッターをやって無い方でも記事は読めます。

スポンサーに左右されるテレビを流していた頃は、毎日疲れ果てていたけれど今は情報量のコントロールに疲れる節も?
でもテレビを辞めたことで気持ちの中の潤いを奪われることが無くなってギシギシしないの。

されど情報量が多い=処理能力の低いCPU(私の脳)にはキツイ
方程式かと思いきや、案外、自分の容量内に収めてくみたいです。

味付けされた情報を刷り込まれるよりも
いつも、自分で選択できる環境がスキ

著者の自己紹介的解説

Posted by -- miu -- on   0

00000img36460sub03_20111116003308.jpg

料理は外で食べるより自分で作ったほうがおいしいと思える幸せ者
二年前からアレルギーが出たのをきっかけにトランス脂肪酸や添加物を意識し、ほぼ脱ステ

季節の保存食やコンフィ&果実酒等々もつくります。
縫い物は好みの生地で洋服や小物を作ったり草木染めしたりと楽しむのが好き。
どちらも、仲良しさんへのお土産やオスソワケ、お返しに喜んでもらえるので作ることが パワーに繋がってます。

っとこんなふうに書くと女性ぽいのねぇと思われがちですが...

実はパンを焼くにも酵母や中種のを分けてデータ取りから
果実酒作るのもお酒の種類や糖質添加量で分けてのデータ取りから
草木染めは自然派の薬品造りのため得体のしれない薬瓶が並んでいたりも....
何事も趣味と実益が混じった実験が好きな人間でありんす(^-^;


ある程度以上、脚をツッコミ未だに温めているものを以下に.....

Scuba Diving:海外日本ともインストラクション経験有り(イントラ取得は海外)
20年以上前(歳がバレるので大分サバ読み...)4000本くらいまで計算してましたが...ココ数年は山で呼吸中。

camera:水中写真がきっかけではじめる。NikonF4 100mm 一本で銀盤にがっつりはまりました。ハウジングはアンティス。 Nikonosは15mmでしたが火事で撮り貯めたポジが全て消失してから熱がすこし冷めちゃったかな...でも、やはり撮影好き。

Alpine Snow Bord:7年程度内3シーズンだったかな朝からクローズまで毎日練習の篭り カラダを倒さずイタを立てるか、立てた板にプレッシャーをかけたいが...そんな模索の中級者...最近は休養中

MTB:: Cannondale Prophet, Lefty 4年乗ってますが未だ片持ちのバランスに持ってかれる...最近は根の張り出す景色は見てません。時々蓼科でクリート外れず崖落ち...公園の階段で遊ぶ と ど初心者のまま...ほとんど担いでた猿投時代のブログURL行方不明で捜索中

PC:20年近くまえか? 壊れたマックブックをもらったのがきっかけ。漢字トーク7だったかの時代
中身バージョンアップ総入れ替えで目出度く起動するも周りはPCなんて持ってない時代...ジャンクPCを買っては使えるレベルに調整して友人たちへの普及活動に熱中したのは遠い過去。ラップトップとの長いお付き合いでしたが時代に逆らって二年前にディスクトップを自作。
エクセルやデータベースのシステムテンプレ作り好き。HTMLはベタ打ち派

総合的に何かを作ることや解明すること技術を磨く的な事が好きな人間でヒトから見るとちょっと自由人のようです♪思い立った時、思い立った場所へ住まいを移すタイプ、今は長野の山に篭り将来構築に挑み中❤゜。*


会話の範囲はシモから時事総論 、若い頃からネエサンと呼ばれること多いが存外、人見知り。

平日は24H中20Hはスイッチが入っていますが、反動っからか週末になるとノボノボホケケな腑抜けです。

大事なものを守るときは、タングステンよりも硬い意思を持っていたり、ついついほぉって置けない老婆心が発動して自らの性格に自分で振り回されたりも時折...流石に自爆しないようにと気御つけています。

正義度外視で弱気を守り強気を挫く的な部分が往々にしてあり時々、視野が狭くなる傾向もありです。
...そんなワタクシを見つけましたら、俯瞰俯瞰と優しくなだめてくだされば幸いです。(❀◕‿◕ฺ)

ココまで、あきずに呼んでくださった方はお気づきかもしれませんが、中身は結構なおっちゃんです。
出会って1Hで男前っと呼ばれることも結構ありますが一応、女性です("▽"*) ♪

該当の記事は見つかりませんでした。