fc2ブログ

- cat & nature -

二匹の伴侶と 不摂生な一人...二匹のメンズの様子と猫に生かされる日綴り

オヤバカにはなるまいと思った遠い日

Posted by -- miu -- on   0


コタロです♪

G_1599.jpg

カワイィでしょ?アイらしいでしょ?

G_1601.jpg

玩具を出すと俊足の反応!!!
ワタクシ反応しきれず...フレームアウト(・_・;

G_1607.jpg

コロンと寝返りうっただけ
そんなだけでも食べてしまいたい衝動に襲われるの

G_1609.jpg


ずっと昔
ジブンチの犬や猫にオヤバカっぷり満載な人を見ては
嗚呼...ワタシはあんな風にはナレナイな...と思っていた

そんな風に思ってたのは遠い日だ



スポンサーサイト



睡眠術にかかる猫❤多頭飼いのススメ

Posted by -- miu -- on   0

コタロさん若干3歳8日前を睡眠術にかかる
今日はふかぁーーい眠りにはいってゆくぉー

貴方はどんどん眠くなる眠くなる眠くなる...

G_2234.jpg

そう。少しずつまぶたも重くなって
3つ数えると、深い眠りに落ちてしまう
さん...
G_2235.jpg

ほぅら、もう目を開けていられない
瞼が重くて、その前足の入った力もだんだん抜けてしまうよ
にぃ...
G_2236.jpg

そう、もう身体さえも支えられなくなってきたね
いいんだよ、ゆっくり力がぬけちゃうよぉ
いちぃ....
G_2288.jpg


すっかり、もう深い眠りのなかだねぇ
G_2296.jpg

ウスメが怖くてゴメンナサイ目閉じてください(~_~;)

....この間わずか数分...で眠ってしまった...

昨夜は相当楽しかったらしく
リビングからベットの下までカクレンボに追いかけっこ
そりゃー一晩中やれば若い君でも眠いらしい

歳も考えず一緒に遊んだデン君は熟睡中
呼んでもユスっても無反応

G_2335.jpg

おっさん、黒い物体と化している

なんて静かな昼下がり

嗚呼...カレラハ今夜も運動会をスルつもりなのだろうか(謎)





眠りについて既に数時間...全く起きる気配の無いおフタリ
シンダヨウニ眠るという言葉がピッタシのご様子で

もうなんというか
最近暖かくなってきたせいか、どうにも猫全開マッシグラ
夜になるとワクワクするらしいコタロさんがデン君をその気にさせてマス

デン君ってばだんだんオッサン化して動かなくなってたのがコタロさんが来てからというものチョット動くように
初めは心配した多頭飼いも今では良かったと思う。
オッサンには無い愛らしさでワタシを魅了してくれるし、カリカリを投げる手法なんかよりも遥かに容易くオッサンは運動してるし
そんな姿を見てると「ウルサイワー!!」と思いつつも幸せな気持ちに満たされる訳で

但し、人間の安眠を妨げられたくない場合は扉全開でベットに入るのは要注意デス

イジケ猫?いいえ可愛いオッサンです。

Posted by -- miu -- on   0

ウツブセですか?
G_2462.jpg

デン君?
っと呼んでも動かない
G_2463.jpg

耳もぜんぜん動きませぬ

熟睡...ですか?

G_2460.jpg

っと気になって揺すったら起きた

G_2464.jpg


う"っっ...

なんか可愛いと思ってしまった

動揺のせいでピントも合ってない

昨日なんて
ドテッと横になってウスメ開けてイビキかいて

もう出会ってから10年も超えているオッサンなのに

か か か カ.ワ.イ.イ と思ってしまってイル

もうソノ顔を両手でツカンデ、その乾きまくってるダロウ鼻に

オモイキリ 吸い付きたくなっているワタシは病気だろうか

嗚呼...最近のワタシはドウカシテイル







最近、ホントに何故かタマラズ愛おしくてショウガナイのデス

それは、以前からデンが大好きだし大事だと思っているし

もしデンが死んだらワタシまずい感じになるかも!?っと思ったのがきっかけでコタロとも出会えた位なのだけど
最近のデン君ときたら、ホントにまったくオッサン化していて出会ったころの凛々しさもシナヤカさの欠片も無く、例えればマルデ「結婚前の姿が見る影も無くなった10年目のメタボ旦那」みないな訳で...

寄って来たかと思えば、みゃーぎゃーとメシをヨコセト催促の毎日
もうほんと、私のことを給仕係としか思ってないような横柄ぶりなのでアル...嗚呼じーざす

イヤまったく、そんな可哀想な相対関係態度を取られているにも関わらず愛しさ増す日々

季節の変わり目...もしや変な病に侵されたのかもしれません

さくらいろココロ明るくヤワラカク

Posted by -- miu -- on   0


さくらいろ

002.jpg

桜桜とサクラな話題が多い時期

長野には未だ早い...っと思っていたのはタダノ思い込み

少し出かけて 明るい気分  

優しい桜にココロも柔らかくなりマシタ








少し出かけるだけでとっても気分転換になりました

桜にパワーを貰ったので、東北のものを扱う東北のお店を探してみました。

米処うつくしま福島で地元のお米や酒等を販売


福島うまいもの便おこめマイスターの店福島のお米を販売


わか本米店EM無農薬米こしひかり福運米を販売



御菓子老舗ひろせのストアSAdでも販売展開している宮城の和菓子店


栗原食肉宮城名産 牛タンのお店

寿産業仙台でお酒や飲料、お摘み



かまぼこ鐘崎仙台から笹かまや宮城の美味しいもの赤豚、牛タン等



すずや穀物仙台でお豆を販売


みちのく本舗盛岡で東北の食材食品お摘みを販売



まごころふるさと便青森から特産品と被害の大きかった八戸地方の業者商品の扱い


東北牧場青森で無農薬に拘り卵や野菜を作って販売



ジーエスセレクトフーズ「海草問屋」青森で海藻類を販売


にんにく王国青森県田子から地元のものを販売


株式会社 山文白戸青森県津軽からフジ、サンフジ林檎と林檎ジュース販売



みちのく秋田秋田の味とお酒、青森と岩手の食品等



「味の細道」東北6県の生ものからパンまで多くの業者さんとの提携で現在操業可能なものだけを発送




性格上、店舗の住所や取扱商品は勿論のことヨクヨクポチポチ読み漁る癖が見つけたものは



被災による出荷停止や数ヶ月休業の文字
原材料調達困難による出荷停止や再開未定というのも

そして状況確認中・津波被災地域等の表示と操業終了の文字

東北に関係する事を調べれば必ず痛みが突き刺さることに出くわす。分かっていてもヤルセナイ

そんな中でも、一ノ蔵が今は被災による出荷停止だけど、6月再開予定で動いているということでした。

どこもが、きっと頑張っています。

立ち上がれる人や会社が無益な風評で二次災害にあわないようにと願っています。


いつもの時間いつもの場所いつもの大股

Posted by -- miu -- on   0

 まった、大股開きで寝てるコタロを目撃

G_1794.jpg

激写!を企んでそぉーーっと

近づく

G_1795.jpg

マタモヤ、猫らしくない格好で寝やがって...っと

君は、車の下にもぐってる整備士ですか

G_1796.jpg

あ”っっ

G_1801.jpg

起きてましたか

...って

猫のクセニ

大股で 仰向けで ピクリとも動かず

そろそろソノ尾股とじませんかね







木曜の朝、後ろで鳴ってるテレビが変な話してるんです。
ん?っと振り返ってテレビを見たら、旦那さんが病院の前で話してました。

外が明るくなってる時間な事にも気づいてなかったので、何がナンダカ訳がわからず

コレはドラマか?それとも田中好子さんが私が知らないだけでずっと前になくなっててソノ映像が何故か今流れてるのか? 頭の中が相当混乱でおかしくなってまして
とにかく、リアルタイムな出来事だと認識するのに少しかかりました。

ワタシはキャンディーズ世代より少し後ですけど有名な歌は流石に知っているし、テレビを見ない人間ですがドラマの柔らかな雰囲気を感じてました。


年齢のせいか、ワタシのまわりにも癌の人が多く亡くなった方も数人います。

ワタシの継母も癌と共存しているひとりです。

継母といってもワタシの親というカテゴリの中では誰よりもワタシに関わってくれている人で大切な存在です。
本人にも何時も話すことですが、彼女に望むのは「自分の好きなことをしていて欲しい」ということ

父の個性が強く独創的な人間なのでなかなか自由が利かないのだけれど...
でもね、そんなこと気にせず自分の好きな場所で自分の好きなことを出来る範囲でしていてほしいと願ってます。

...そんなことを思いながら
一応ワタシは親孝行の為に親より先に死なないツモリなので
自分は、そんな身内の人間の死を受け入れる準備をどうすれば出来るのかという思考に移行...答えのない無限ループにマタモヤはまっております

緋色の化粧水one monthのモト配合レシピ

Posted by -- miu -- on   0

緋色の卵殻膜化粧水きりでした...

作品の名前_0155

敏感肌やアレルギーが突然勃発した人にとって手作りの化粧水は強い見方ですが、防腐剤を使わない事で生じる手間がけっこう厄介な問題

そこで面倒な作業を一ヶ月に一度にした配合のレシピ

応用のベース配合と記載しておこうかと

以前ご紹介した緋色の卵殻膜化粧水を例に




敏感肌に平気one monthの素 サッパリ編(一か月分の原液です)

緋色のヒアルロンサン原液             30ml以前、紹介したものです。上のリンクから飛んでください
BG          30mlBGは低刺激で保守つこうかも高く、最近の市販化粧水で一定水準以上のものには使われています。エタノールで代用可能ですが乾燥と刺激が伴います。
沸騰水        40mlこれは、一旦沸騰させた水道水で問題ありません。

BG(1,3-ブチレングリコール)はエタノールと同じ制菌(抗菌、除菌)効果がありながら保湿作用もあります。購入はいまじんさんで可能です。

上記の材料を混ぜるだけ。
  1. 滅菌した瓶(要領100ml瓶)にBGを入れる。
  2. 1の瓶に緋色のヒアルロンサン原液を入れる。
  3. 2に煮沸水を満たす。
BGを全容量の30%入れることで雑菌の増殖を防ぎ1ヶ月の保存が可能です。
これを念のため冷蔵庫で保存し使用時に一週間分づつ取り分け更に薄めることでべた付かずたっぷり使えます。
100mlの瓶を使うことで煮沸水の量を測る必要は無く、また煮沸沸騰した水道水を最後に入れることで「緋色のヒアルロンサン原液」のアルコールも飛びます。

*滅菌は瓶に無水エタノールを満たし一晩おく。(前夜に入れておけば一晩で滅菌されます)

薄め方:
100mlのスプレーボトルにコノone monthの素を20ml程を入れ煮沸水か精製水で満たします。
(20ml×5週間で一ヶ月もつ計算にしてます)


次回はBG(1,3-ブチレングリコール)での生薬抽出をご紹介します。BGでの抽出でアルコールフリーの化粧水が作れ、べたつかず保湿効果が望めます。

旬の韮で3ヶ月楽しめる薬味With風味豊かな御醤油レシピ

Posted by -- miu -- on   0

今年はダメかなぁっと思っていただけに嬉しい限り


000nira_taneIMG_0196.jpg
画像を撮ったときは韮の種を初めて見て感激したのを覚えてます


スーパーで韮を手に取った瞬間、ニンマリと

この時期がが旬、一番苅りに出会えた

産地の大半が東北南部や関東なこと

今年も花開き種を落としてほしいと願う

肉厚で柔らかい旬の韮はお醤油とはぁーもにーデス




カンタン旬の韮で3ヶ月楽しめる薬味と風味豊かな御醤油

旬の韮5束肉厚で柔らかい今の時期の一番刈りがみずみずしくお奨め
醤油本醸造醤油の二段仕込みで韮に競える風味の御醤油が合います

韮を切って醤油に漬けるだけ
  1. 韮が全部入る大きさの瓶を煮沸消毒しておく
  2. 韮を全部、刻み瓶に入れる
  3. 韮が被るまで醤油を入れる(韮が醤油に漬かっている状態にする)

そのまま冷蔵庫で半年は風味が生きています。
3ヶ月は韮も存在感があり薬味として美味しくいただけ、ゴマダレとの相性はとてもいいです。
作ってから半年は風味の良い御醤油として使え、炒め料理の仕上げにも香りがたちます。

真実は見えるモノ気持ち分け合おう

Posted by -- miu -- on   0

技術が光っているものに惹かれます

作り手支援プロジェクト
EJ045-10-1000-0106_main (1)EJ050-00-0000-0106_main.jpg
EJ077-00-0000-0106_main.jpgEJ055-00-0000-0106_main (1)

シンプル且 素材が生きるのは巧みの技

産地も気にせず使っていた南部鉄器のお鍋たち

過去に経験した火事でも失わずに物持ちがいいというより、上質なものはイツマデモ使い続けられるのだと思う物の一つ

東北にも沢山の技術があったんだなと改めて感じます




福島県知事は、あまりに酷いと諭すように東電の社長に話していて

声を荒げることなく、でも強く原発の再開は無いとも

この40日間で一度でも福島に泊まった事がありますか?と
泊まって下さい。と
福島の知事が静かに訴えるその思いは、テレビ越しの此方にも伝わってきた

反論することもなく聞いていた東電社長というソノ方は、その後の会見で「問題ない炉に関しては再開する」と言わんばかりの発言を平然とする...物忘れ酷いのでしょうか... 

寝袋で泊り込み炊き出しする多くのヒト

みんなのリクエストで歌を歌うも途中で感情高まって泣いてしまう姿

当事者しか分からない現状

現場を知る事でしかわからない ソノ思いが其処にある

ヒトの心はやっぱり伝わるのだと思う。

気持ちは感じることが出来るし、分け合うことも出来る。


意味の分からない発言にやり場の無い不毛な怒りを抱いているより

柔らかい気持ちを抱いていたい


ヒトの気持ちを想うコト 忘れないために

現在、購入可能な東北のお酒リスト

Posted by -- miu -- on   0

カラムのリストで手直しをと思ったのだけど、売り切れでのリンク切れが多発でしたのでもう一度確認しなおしました。

月の輪岩手県紫波郡 有限会社 月の輪酒造店
乾坤一 >宮城県柴田郡村田町 大沼酒造店
青森県・豊盃青森県弘前市 三浦酒造店
墨廼江宮城県石巻市 墨廼江酒造株式会社
伯楽星【宮城】JAL国際線エグゼクティブクラス搭載酒
宮城県大崎市 宮城県新澤醸造店
澤の泉宮城県登米郡石越町 石越醸造株式会社
東北泉山形県飽海郡 高橋酒造店
田酒青森県青森市 西田酒造店
会津娘福島県会津若松市門田町 高橋庄作酒造店
会津中将福島県会津若松市 鶴乃江酒造株式会社
大七福島県二本松市 大七酒造株式会社
鷲の尾岩手県八幡平市 株式会社わしの尾
太平櫻福島県いわき市 太平桜酒造合資会社
浜千鳥岩手県釜石市 株式会社浜千鳥
奥の松(スパークリング)
奥の松
福島県二本松市 奥の松酒造株式会社
鳳陽 宮城県黒川郡富谷町 内ヶ崎酒造店
一の蔵
一ノ蔵ひめぜん スイート


一ノ蔵 発泡清酒 すず音<
宮城県大崎市松山千石字大欅14 一の蔵
南部美人
純米大吟醸、JAL国際線ファーストクラス機内酒
ファーストクラスで 機内酒予約可能分
岩手県二戸市 株式会社 南部美人
鳳凰美田(各種)栃木県小山市卒島743 小林酒造



時期的にも、絞る前のもろ味がダメになってしまったり、無事だったもろ味も絞る時期が遅たりでスタンダードではなくなってしまっことで更に数が少ない現状

今日たまたま目にした酒蔵のお話では、やはり絞るタイミングが遅れてしまったことで予定より辛口になった日本酒を震災で無事だったお酒として販売するということでした。
ラベル本来のラインとははずれてしまったとしても、被害を免れ酒蔵さんのプライドが頷けるならラベルを買えて販売して欲しいと思います。

一本でも多くのお酒が販売され売れて、この状況を乗り越えて欲しい

昨日見つけた中に「いま買うべき東北の日本酒リスト」にある一の蔵の発泡酒もでてきてました。
私自信も気に入ってるお酒でコレも嬉しいデス



今買える東北の食リスト お酒更新

Posted by -- miu -- on   0

リンクがきれたり営業できていなかったお店が、ちらほら営業が出来るようになってきたみたいです。

取り急ぎ、東北の食を東北のお店から 東北といえば コレ と浮かぶもので探してあります 

田子のニンニク

青森産 福地ホワイト熟成黒にんにく

福島相馬藩の藩主が栽培している生しいたけ

白金豚の高源精麦

岩手花巻市の「白金豚」プラチナベーコン

熟成米沢牛

最高ランクの米沢牛ローススライス

明治神宮奉納品三陸産あかもく


岩手県の三陸すき昆布

岩手三陸わかめとめかぶ

秋田県産じゅんさい

仙台から直送.かまぼこ鐘崎

みちのく秋田

東北6県「味の細道」


ウチで食べるのは勿論、集まりがあるようなときは決まって買っているぴょんぴょん舎の盛岡冷麺出荷されてて嬉しくなりました。




今買える東北の日本酒リストに関しては、在庫の多い場所を探しては更新していますがなかなか
嬉しいことに、どんどん在庫切れになっています。

本日もリンク探しなおしましたが、追いつかない部分も出てきそうです。

そのほか、無事だったお酒も出荷されてきたようです。カラムの「東北の酒で復興応援」欄に追記しました。


自分がヘビーユーズしてるものが出荷され始めると嬉しさもヒトシオ

気持ちがアガリマス

「いま買うべき東北の日本酒リスト」

離せないヒダリテ...ツカマルの図

Posted by -- miu -- on   0

カメラ目線のオフタリですが

実はヒッシのコタロさん

G_1725.jpg

それは何故かと聞かれたら

コレ、ツカマルの図
G_1728.jpg

落ちそうなのでアル

イや、離すと落ちるらしい
G_1714.jpg

それでもソコがいいらしい





なんだかんだイイながら

このオフタリに生かされている 毎日

ちいさなハル

Posted by -- miu -- on   0

タンポポを見つけて ツオイなっと

IMG_2909-1s.jpg

自分はと考える
誰も踏んでも居ないのに
勝手に潰れてよれっと




やっぱり見てしまうニュースは

敵意いっぱいの質問者に 油を注ぐような答え方...

頭の中で、キャパオーバーの思考が交差して 疲れ果てる

テレビの向こうの人達に学習能力を感じない自分ガ一番学習できてない

ベットからリビングまでの難関

Posted by -- miu -- on   0

朝方まで降っていた雨は 止んで

今日は優しい空気デシタ


さて最近、ウチのオレ様に困った癖が

ベットから降りたミウの後を追ってリビングへ


G_2358.jpg

っと、来るはずが...

廊下の手前で方向転換する?

G_2362.jpg

デン君?
っと ゴロンって (・・?

G_2360.jpg

目にも留まらぬ速さで...ゴロゴロ と奥に (-_-;)


G_2404.jpg

ご機嫌なのは イイけれど 扉閉めたいし


G_2411.jpg


閉めたらドウセ 開けろとミャァギャァいうし

かといって開けたって 入ってこない たっく、訳のわからない ヤツ

もう、めんどくさいので掴もうとするが  ソコは 猫

デブい癖にソウユウトキは俊敏にカワスのでアル(-_-;


G_2410.jpg

スマシタ顔して何考えてるんだか 

こんな日々が今日で三日目...







お兄ちゃんが居ないと特等席独り占め♪

G_1557.jpg



キッチンにあるもので♪Bodyスクラブ レシピしっとり編

Posted by -- miu -- on   0

透明感のあるお塩大好きデス

00sio2.jpg

贅沢に朝のお風呂

スクラブの気持ちよさをオスソワケっと

ヨーグルトつながりになりました


ポチットして頂ければ嬉しいです にほんブログ村 猫ブログ 元野良猫へ人気ブログランキングへ
...
Kitchen made the body scrub moist Version
(ネーミングに工夫をと考えたらタダノ羅列に...orz)

天然塩 1cup常用使いのお塩で十分です。ミウは3種類のお塩を使い分けてますがスクラブには一番お値打ちな物を使用
乳清 2/3cupチーズを作る時に出るホエイです。ヨーグルトを水切りにするか、ケフィアをそのまま使うのもお勧め
蜂蜜  大2抗生物質の入ってないものなら何でも。ミウは食べる蜂蜜とは別にお値打ちな物を購入してます


全ての材料を混ぜるだけ。
  1. 天然塩に乳清を入れ混ぜる
  2. 1に蜂蜜を入れて練り混ぜる

作ったスクラブは冷蔵庫で1ヶ月保存可能。
乾燥の季節の必需品としてホエイが出たときに一度に作って保存、2,3日おきに必要な分だけ取り分けて浴室に持ち込みマス

タッパー等の樹脂で出来た入れ物だと見えなくても細かなキズがつくので不衛生になります。蓋付の瓶(ジャムの空き瓶等)がお奨めです

粗塩は手の甲に塩を乗せ、もう片方の手で優しく撫でて刺激を確かめてから使ってください。ムーマース等、粒子が細かすぎるとBodyには物足りず、荒すぎは危険デス

長野県は野沢菜等、お漬物を漬けるシーズンになるとお漬物用のお塩が大きな袋で売られます。それを初めて見たミウは喜び勇んで買ったアトお風呂で落胆の経験有り...荒すぎる天然塩は凶器です。

市販ヨーグルトを10倍に濃厚手作りヨーグルト培養レシピ

Posted by -- miu -- on   0

美味しい牛乳から美味しいヨーグルト



20101008184737_img4_97.jpg

デザートにもスキンケアにも用途が多いヨーグルト

不安定な供給を機にレシピを♪

ポチットして頂ければ嬉しいです にほんブログ村 猫ブログ 元野良猫へ人気ブログランキングへ
...
ジャージー牛で濃厚に♪市販のヨーグルトを10倍に
(なんだかいい加減で↑胡散臭そうな名前しか浮かばずデス)

市販のヨーグルト10ml:ブルガリア.LG21.ダノンビオ等、スーパーで入手できるものでも菌が生きてるものなら何でも可能
ジャージー牛乳 900ml:ジャージー牛が脂肪分が多く固まりやすい。乳脂肪分3.5%以上推奨.低脂肪乳等は清乳が多くなる

ヨーグルトと牛乳を10:1で混ぜて発酵させたらヨーグルトになります。
醗酵は冷保温庫 ヨーグルティアが最適です。キャンプ等で使う保冷袋やクーラーBoxにお湯を入れたペットボトルを一緒に入れたりして代用する場合は温度低下のため時間を長めに考えてください。寝る前にセットして、朝出来上がりなパターンかな

1.1ℓ以上入る広口ビン.茶漉し.スプーンを煮沸しておく。
2.牛乳900mlをレンジか湯銭で30℃以上40℃未満に温め1の瓶にいれる。
3.2に市販のヨーグルト10mlを茶漉しで濾して入れ混ぜる。
4.3を40℃で揺らさず4H~6Hおく。
5.固まったら冷蔵庫で保存、冷蔵庫10℃で1週間~2週間保存可能です。

培養にかかる時間は、例えばブルガリアヨーグルトは40℃で6H、LG21は43℃で4Hと菌によってバランスが違いますが数時間おきに瓶をそっと傾けることで固まったかどうか確認できます。

出来上がったヨーグルトは種に継げますが家庭での培養を考えると出来上がったヨーグルトでの種継ぎは2~3回位を推奨。

出来上がるヨーグルトの味や質感は牛乳によって多きく変わります。
乳脂肪分の多いジャージー牛の牛乳がお奨めです。

もっとお手軽に作るならパックごと暖めた1ℓの牛乳パックに「ラブレ菌を生きたまま飲料にしている宅配専用ラブレ」を入れても生きたラブレ菌が増殖し発酵、30℃ならユルメ35℃以上保てばヨーグルトになりまスル。 

ヨーグルトを作るというとカスピ海ヨーグルトやケフィアが思いつくかもだけどね
市販のヨーグルトからでも可能なわけで、新鮮な牛乳に元気な菌なら確り発酵してくれまする

カスピ海ヨーグルトはフォンテーヌブローにケフィアの場合はグレインを育てるのをお奨めします。

ゴロゴロと脱落 

Posted by -- miu -- on   0

椅子の手すりに手を伸ばし、みゅぁ~ っと

時々、甘えに来るコタロさん

これにけっこう弱いミウは、シカタナイなぁとかいって 

背もたれに凭れ掛かり「おいで♪」っと呼んであげる

作品の名前_0159

しきりにテをムニムニしてはゴロゴロゴロゴロ

ゴロゴロゴロゴロ.ゴロゴロごろ..ごろ..っとやがて コロッと

オチル のが パターン

作品の名前_0162

コタロさぁん ?
作品の名前_0160

いや、寝て イインだよ ♪

作品の名前_0163
そして
。。。脱落  。。。

G_2420.jpg

コタロさぁーーーーん♪

作品の名前_0165

。。。ホトンド 朦朧

ヒッシで起きてるフリが可愛くて、ついつい何度も呼びたくなる

心まで暖かな時間 デス

ケドまぁ、実はヒッシの体制で写真撮ってたりもします




ウチはやはりヨーグルトも自家製デス

不安定な情勢にヒキヅラレないように自分のペースを守っていくのがヨロシ

応援!購入可能な東北の日本酒リスト

Posted by -- miu -- on   0

発酵中だったもろみ、熟成中だったお酒、ラベルの貼られた瓶

災害でダメになったお酒や酒蔵を考えると多くの思いが交差します。


「今買うべき東北の日本酒」のリストにあるお酒で、在庫があり購入できるリンク先をリスト化しました。やはり営業できなくなっているお店も多く、とにかく数もすくなく
以下は4月15日現在の在庫確認改訂版です。
banner_m.png

月の輪岩手県紫波郡 有限会社 月の輪酒造店
乾坤一 >宮城県柴田郡村田町 大沼酒造店
豊盃青森県弘前市 三浦酒造店
墨廼江宮城県石巻市 墨廼江酒造株式会社
伯楽星JAL国際線エグゼクティブクラス搭載酒
宮城県大崎市 宮城県新澤醸造店
澤の泉宮城県登米郡石越町 石越醸造株式会社
東北泉山形県飽海郡 高橋酒造店
田酒青森県青森市 西田酒造店
会津娘福島県会津若松市門田町 高橋庄作酒造店
会津中将福島県会津若松市 鶴乃江酒造株式会社
大七福島県二本松市 大七酒造株式会社
鷲の尾岩手県八幡平市 株式会社わしの尾
太平櫻福島県いわき市 太平桜酒造合資会社
浜千鳥岩手県釜石市 株式会社浜千鳥
奥の松(スパークリング)
奥の松 純米吟醸 720m
福島県二本松市 奥の松酒造株式会社
鳳陽 宮城県黒川郡富谷町 内ヶ崎酒造店
一の蔵(各種)宮城県大崎市松山千石字大欅14 一の蔵
南部美人(各種)
JAL国際線ファーストクラス機内酒
岩手県二戸市 株式会社 南部美人
鳳凰美田(各種)栃木県小山市卒島743 小林酒造


リストに関してソースごとコピー転記をご希望の方は拍手コメントより転機先URLをお知らせください。が、しかし此方も着々と在庫が少なくなっていますことをご考慮ください。



ワタシはブログの記事にする際には、記述したい内容について納得するまで調べないと気がすまない面倒な癖があり今回はその癖が仇となりなかなかまとめる事が困難でした。

そんな中で見つけた「Save The 東北の酒」は被災地の酒 をお酒のラベルと共に各酒蔵の情報なども発信されています。

作り手の思いが現れたラベルが、美しい画像で
各酒蔵の状況と共に紹介されて
画像と現状のアンバランスさが何故か儚く感じる

ワタシの"センチメントに偏らず"と思っている部分にグサグサきて困りました。

今年も美味しい日本酒を頂きます。

ハナサケニッポン!東北の日本酒を

Posted by -- miu -- on   0


poster2_mini_20110414044218.pngzenkoku_mini_20110414044227.png


原発を批難より、被災地の応援を

自粛より、消費で経済に貢献を

今、出来ること デ 今、必要なこと

東北の日本酒、大好きです。

一の蔵の練り粕は先日もレシピで紹介したばかり

美味しいお酒で思いを馳せる

東北のお酒で東北を思おう

-今買うべき東北の日本酒リスト-に入っている一の蔵、よく買うお酒です

辛口 宮城県大崎市松山千石 (株)一ノ蔵
蔵の華 特別純米生原酒1800ml

無鑑査 本醸造 超辛口 1800ml

在庫のあるリンクですが、たぶん直ぐに売切れてしまうと思います。







ちなみに、昨日 ヤツ が寝なかったのは、コタロさんの残したササミを狙っていたらしい。

ちょっと席を立て戻ってきたらコタロさんの器にあったササミとヤツが影も形も気配すらなく消えていた。

もう、すっごく頭にきてオマエナンカ無視じゃっと扉を閉めた。

...が、深夜になっても気配も泣き声もしない...

いつもなら、すぐにドビラのそこでみゃーみゃーいうくせに

まったく気配が無いのです

もう、すっごく頭にきてたんだけど ちょっと心配になってきて

居るだろう部屋に呼びかけてみた

...ら

何処からか出てきて目の前でゴロン♪っと

IMG_2345.jpg

はぁ~!?  すっごい ゴロゴロ 上機嫌の "図"

そりゃ、自分の食べた上にヒトのササミまで食べたらお腹もいっぱいで良くねむれたわさ

呆れたわ...ったく

ベットの上の凹みを触ってみたら ヌクヌクでスた

いつもと違う午後に無限ループ

Posted by -- miu -- on   0

そういえば

このオヒト...かれこれ2Hはこんなご様子

G_2307.jpg

いつもは呼んでも起きないくせに

寝ないんですかね...なんか ヘン ですよ





町の収益の殆どが原発で

原発で生計を立てている家族も多い地域で

そんな地域の原発が一喜一憂の種になる

被害を食い止めんと作業する人間は自分の町を守るためにも危険承知で全力を尽くしているのだと察するに余りある


理不尽なことは何時も溢れている


危険な目にあうのは、いつも現場の人間

そんな人間を知ってか知らずか

今コノ時期におこす、原発抗議デモ

タイムリーな話題に乗じてか原発は要らない類の記事


感情的に偏らず飛び込んできた情報に煽られず

今、大切なことを マチガワないように 俯瞰していたい

この一ヶ月、頭を擡げる無限ループなのデス

世界のミルクを日本へ-Stand Up JAPAN-賛同を力に

Posted by -- miu -- on   0


main_image.jpg
無題


アメリカの液ミルクを日本へ送る署名運動をブログ内で紹介しましたが、署名は8000名を超え更に活動を続け、詳しい状況など『StandUpforJAPAN』へ輸送依頼を出したりとの状況のようです。

フィンランドの日本人お母さんグループが被災地に「液状ミルク」支援できたのも小さな一歩からでした。
FNNニュースより)

小さな一歩を現実の力にするのは

ヒト 独り独りから生まれる賛同の行動





震災から一ヶ月たった昨日、黙祷の後はずっと揺れてた気がします

東北の「余波」があった翌日は長野県単独で揺れています。

本日も例にもれず

想定を忘れずに気持ちにユトリを保っておこう

落ちそうですけど...

Posted by -- miu -- on   0



大好きな籠のベット

本日も明るい日差しがフリソソグ

眠そうな 薄目が 怖い チビスケ

作品の名前_0156

存外 おおきい


作品の名前_0157

っというか、位置的に...


作品の名前_0158

なんと 言うべきか




まぁ
そんな オフタリが居て ワタシハ 生かされております

3週間は美味しいタラコの粕漬け

Posted by -- miu -- on   0

美しいタラコに惚れ惚れ


img15759126.jpg

週に一度の買い物Dy デス

スーパーの棚を見て、まだまだ流通の不安定さを思い知らされました。

先週は関西ブランドだった納豆は富山のものに

長野県のスーパーに四万十の韮

今まで普通に並んでた牛乳のエリアに、見知らぬパーケージが並んでたのには不安を感じました...

多くあるものを、上手に選んでバランスをとっていきたい デス。


さて、多めに購入してきたタラコは無添加保存食、粕漬けになっていただきます。

ポチットして頂ければ嬉しいです にほんブログ村 猫ブログ 元野良猫へ人気ブログランキングへ
...
3週間は美味しいタラコの粕漬け

酒粕  300g吟醸酒の練り粕
味醂  2/1Cupみりん風では添加物特有の味に成ります
砂糖 2/1Cupグラニュー糖はサッパリ、テンサイ糖ならコクのある仕上がりに
味噌  大1風味と塩分が効きます


上記の調味料を交ぜて漬けるだけで出来ます。
  1. タラコに軽く塩をします
  2. 調味料全部を擂鉢かFPで混ぜ粕床を作ります
  3. ホーローの入れ物かビニール袋に2の粕床の半量を敷くように入れます
  4. 3の粕床の上にキッチンペーパーを敷きタラコを並べます。
  5. 4の並べたタラコの上にキッチンペーパーを被せ、その上に残りの粕床を敷き入れます。

4日~1週間で漬かり二週間は美味しくいただけます。
浅めの漬かりでは生でツマミやご飯に、味が濃く入ってきたら和え物やパスタにもよく合います。

長く漬けるとだんだん味が濃くなるので、お好みの加減で床から出して1ハラずつラップして冷蔵保存しておく便利。

粕床は3ヶ月は保存可能で何度も漬床につかえ鮭や鯖、鱈等も美味しく漬かるので、普段は、お値打ちな時に沢山かって漬けています。

漬け床容器にタッパウエアをつかうと匂いがつくので、匂いがつかないホーローか使い捨てできる袋をお奨めします。


仕上がりは優しく上品で香りが豊かですが、使う調味料によって大きく変わります。

+ 以下、ミウが使っている調味料で現在インターネットで入手できるもの +

福来純 三年熟成本みりん 濃く深い甘口の優しい日本酒といった感じ。時々、よさそうな味醂も験しますがコレに勝ったことはありません。

一ノ蔵 純米大吟醸酒粕説明の必要が無い有名なお酒の練り粕です。シーズンになると買っています。

西京味噌白色でこうじの割合が高く甘みのある西京味噌です。吟醸の練り粕の風味と色を損なわず、まろやかに上品に仕上がります

SONGS FOR JAPAN

Posted by -- miu -- on   0

個人的趣味に偏っりつつ


 iTunes Store(Japan) iTunes Store(Japan) iTunes Store(Japan)
300x250_JP (2) iTunes Store(Japan)
 iTunes Store(Japan)



i Tunesでもチャリテーアルバム デス

Weekly Chartでも暫くTop Rankのようなのでカラムにハリマシタ

i Tunesがマシンに入ってないと飛べないのが残念ですが



音楽もPCでDLの時代ですが

被災したCDの工場も復興を遂げてほしい デス

脱走制御柵と末っ子の嵯峨

Posted by -- miu -- on   0


天気予報が見事はずれて気持ちのいいお天気


窓を開けて明るい日差しに暫しボンヤリ

気持ちの良い空気 柔らかい風

っと来た来た


G_2222.jpg

偵察隊隊長オレ様

本日は電線にトマッタ雀たちに夢中...

っと来た来た

でかい障害物もひとっ飛び...オイオイ...

G_2223_20110408051143.jpg


お兄ちゃんの所にマッシグラ


G_2225.jpg

コタロさんの場合、お兄ちゃんがやってることに興味があるのよね

特等席には立てない末っ子の嵯峨

脱走制御柵のためサンには独り分のスペースなのだよ


うんこ

Posted by -- miu -- on   0

疲れてるときは、うんこ つつくといいよ→


ポチットして頂ければ嬉しいです にほんブログ村 猫ブログ 元野良猫へ人気ブログランキングへ
...



うんちに反応するのはアラレちゃん世代か子供だけですよね(・_・;

毎日毎日一喜一憂のニュースにすこし疲れてます

記事を書くつもりで居るものの、ダークなカラーになりそうで指が重いのであります


love,peace,care♥

Posted by -- miu -- on   0

311のチャリティーTシャツ予約しました。


T00000_20110406185239.png


「world」がメンズ、レディースあわせて28ブランドのチャリティーTシャツの予約が始まってました昨日までの予約枚数が19,127枚、5月1日まで予約可能、全収益を寄付されるそうです。



love,peace,careのフレーズは117で「world」が被災したときに復興を願って作成した復興支援Tシャツと同じものだそうです。
当時の私は友人の結婚式のためちょうど一時帰国で三重の実家に居て怪我はありませんでしたが揺れに驚いて起きたのを覚えています。あの頃は若くただただテレビに映る映像だけを実感 無く眺めていたと思う。


今年
クローゼットに優しいフレーズや力の出るデザインのTシャツが増えそうです。

猫背の背伸び

Posted by -- miu -- on   0



マタモヤもカメラ目線のコタロ

至近距離にも動じませぬ


作品の名前_0152

けっこう顔でかいよ


作品の名前_0153

つか、ヒーターついてないし


作品の名前_0154

ん...

ネコゼでも伸ばしているのか?




ポチットして頂ければ嬉しいです にほんブログ村 猫ブログ 元野良猫へ人気ブログランキングへ
...
amazonは買占め等の影響を受けないよう在庫管理をし販売されているので購入しても大丈夫だそうです。

在庫も確りあるようなので右カラムにリンクしときました。

気休めですがニャンズ用にワタシも1ケース。

南下している関東の方や東京を離れられない方が買占めに走ってしまったという様子

福島の原発に関しては被爆も今回が初めてじゃないし、老朽化も問題になっていたわけで

ココに来て想定外のアラシに原始的な検査方法で「分かりませんでした」ってメヂアの会見で言えちゃうの見てたら怒りよりも恐怖感が勝ってしまった。

Support Japan

Posted by -- miu -- on   0

月一枚づつのペースでダウンロードしてます。

amazonkabegamigienn.png

Amazonのお客様による東日本大震災への義援金総額が132,241,940円
これは2011年4月1日時点。Amazon.co.jp経由の日本赤十字社または米国赤十字社への義援金総額およびAmazon.com, Amazon.de, Amazon.uk, Amazon.fr, Amazon.it経由の米国赤十字社およびその他各国の赤十字社への義援金総額の集計で為替レート1ドル=82円で計算だそうです。(現在は地震前のレートを上抜け84円前後)

Amazonの壁紙やMP3、をダウンロードする形での義援金募集は今現在の予定は(日本時間)2011年6月30日23時59分までだそう

記憶から薄れてしまう、忘れたくないものは何時も身近に感じるようにしておくのデス




義援金名目での商品もふえてます
けれど、首を傾げたくなるものも
残念ながら未だやっぱり出てくるのですよね
売名行為的といわれるもの
コレって利益が大きいのではと感じるもの

真か偽が

感情や雰囲気に流されず真意を見極めてイキタイ

緋色の卵殻膜化粧水 抽出編

Posted by -- miu -- on   0

サテ、私は手の届くところに全部在るタイプ

一日の殆どを過ごす場所に必要なものがある訳で

ガーゼのオシボリとビタミン剤とアロマオイル

っと底をつきかけた化粧水が目に留まった


補充の化粧水もなくて今日は作んなきゃいけない日

機にスキンケアのrecipeカテゴリもつくってみました♪

まずは化粧水の原液を作る

[緋色のヒアルロンサン原液]
卵殻膜   10個分
昆布      3g 
35度アルコール 150ml
ハイビスカス  小1
殻を3H程度水につけておくと薄皮がはがれ易く、剥がしたら水を切って乾燥させる
昆布の種類は厭わず多すぎるとべたつくので3g以下を推奨
日本酒や焼酎テキーラでも可、種類は厭わず但し添加物が無いものに限る
ドライハーブハイビスカスは弱酸性成分として

アルコールがダメな方や乾燥肌の方はアルコールの代わりにBG70mlと一度沸騰させた水80mlでの抽出がお保湿効果も保存効果も高まります。

これを1週間冷蔵庫で保存して出来上がり。
たまごの薄皮は卵の殻を水に3H程つけるととりやすくなります。

1.150ml以上入る小瓶を用意し消毒する。
2.緋色のヒアルロンサン原液の材料を全て入れて冷暗所で1週間おく(成分が抽出される)
3.150ml以上入る瓶に珈琲フィルターをセットしたジョーゴをおいて熱湯をかけることで消毒し水切り。
4.水が切れた「3」の瓶に「2」をあけて濾す。
(消毒は煮沸消毒か無水アルコールで容器を満たし一晩放置することで殺菌効果が出ます)

コレで緋色のヒアルロンサン原液が出来、この原液は他の生薬の原液を参考にすると半年から一年保存が可能ですが、家庭での抽出を考えると抽出過程での雑菌混入なども考慮し冷蔵で3ヶ月以内を目安にしてます。

作品の名前_0148
薬瓶等は「ギヤマン」がお値打ちです。
私が使っているのは硬質の広口瓶です更にお値打ちな並質も有ります。
純度の高いグリセリン等の材料は「いまじん」がコストパフォーマンス良く手っ取り早い






この↑原液を使って化粧水を作る
[緋色の化粧水]
緋色のヒアルロンサン原液 50ml
精製水か煮沸水      40ml
グリセリンかベタイン   10ml
多くの化粧品に入っているグリセリンですが私は苦手なのでサトウダイコンから抽出した保湿剤。 グリセリン並の保湿力ながら、刺激がなく、さっぱりとした仕上がりのベタインを使ってます

100ml以上入る瓶にコノ全部の材料を入れ瓶ごと湯煎したら化粧水として使用できます。この化粧水は保存料が入っていないため一ヶ月での使い切りを推奨。(この配分は卵殻膜を使った化粧水として一般的に出回ってるもの)

私の場合は生薬の化粧水を作るときに緋色のヒアルロンサン原液を添加しています。

防腐剤を入れない化粧水は濃い目に作って冷蔵保存し一週間分づつ薄めて使うと面倒が少ないかな

それはまたの機会に  

頭かくして大股ひらくねこ

Posted by -- miu -- on   0

どうやらコタロさんには 癖がついたもよう

テーブルの下に入る癖

そして そのまま

眠る癖

作品の名前_0151


君は本当に猫なのか...




ちなみに、前の記事で大股なのは、うちのオレ様デン君です

該当の記事は見つかりませんでした。