
実はコタロとデンは日に日に距離が近づいてます。
と言うか、威嚇の意味が当初とは変って来てて
今日は、デン君がコタロを舐めました(驚)!?
あんなに心配したのにチョット拍子抜けでもあったりして(^^;)
けれど、まだまだ安心とはいかず・・・
噛むんだよね・・・
コタロ君が噛みつき魔なのです。
デンであろうと私であろうと、噛み噛み一直線。
ちがうんですよ、戯れてるのね。
デンの尻尾に体に戯れ付いては噛み噛み
私の手足に戯れては噛み噛み
もう、タマラナク痛いのですわ(~_~;)
けれど当の本人は超ルンルンな様子で走り回ってよじ登って、日に日にジャンプ力も上がってきててね
ヤンチャなんて時限は通り超えてます(^◇^;)
ようは、コタロ君は遊んで欲しいばっかりなんだよね。
気が向けばデンはコタロの遊び相手にもなってるし、当初の心配なんてとうに消えて居るんだけど・・・
そんなデン君は今もコタロに飛びつき噛みのワザを浴びせられ威嚇して逃げてきました。
けれどコタロ君・・・全く同じてません・・・
スポンサーサイト

hai♪僕、コタロです。
日に日にガンガン育ってます \(^-^)/
継母ミウちゃん曰く、あのデッカイ奴にイジメラレナイカが心配らしいけど全然平気です。
つうか、僕はいきなり先制攻撃してやった!
僕が初めて継母ん家に来た日に、奴が興味津々で僕入カゴを覗き込んで来たんだよ。
だから1発、シャァーーーーッって!
ハイ。挨拶したりました(  ̄^ ̄)/
今だってホラ、奴の尻尾を狙ってるのだ♪

生後1ヶ月、850gです。
2007年6月24日にウチにやって来た仔多朗(コタロ)。
将来は凛々しい紳士になる予定です。(笑)
自分以外の動物にはノベツマクナシ威嚇する先住猫(デン)が優しく馴染めるかどうかは定かではなくハテシナク心配です・・・
が、とりあえず宜しくです(苦笑)
コタロ君との出会い経緯は別途、HPに記載予定でっす♪

キミは幸せですか?
こんな顔を見ていると、他には何もイラナイと思えます。
穏やかが漂ってます。

気持ちよさそうに、どんな夢みてるのか・・・

涼しげでしょ
透き通るオメメで何処見てるんだか
でもね ソコはワタシの定位置なんだってばぁぁぁーーー(--)
もぉぉーーまったくっ!
なんでかなぁ・・・
私の座るとこ座るとこ、こやって陣取るのよ
さも、「僕の定位置」のように

・・・まくらズキ・・・
だから高すぎるんじゃぁ..........
蒼いオメメに惚れてます

最近の定位置は枕元です。
私がベットに入ると彼はまくら元で落着きます。
いつの間にやらお布団に入ってきては勝手に腕枕しています。
いい加減カメラなんかに動じませんっっ。
どてっと陣取りセルフ腕枕(笑)

コレ戦闘態勢ですっ。
丸見えですが本人隠れてるつもりです。(笑)
更に超気合い入ってるのですっ。
目線は獲物から離しませんっ。
でもね、狙ってるのは動きもしないオモチャなのです。(笑)
アクティブな夜は深夜に1人サッカーが始まったりするのですよぉ~(~_~;)

すっかり膝の上がお気に入りです。
触られ好きなのか甘えん坊なのか乗り上がってくるかペッタリくっついているかしないと私の周りをうろうろしてミャーミャー鳴いてるのです。
触るとお腹をだしてゴロゴロとご満悦♪

お天気のいい昼間にノンビリしてると伝くんもぼぉ~っと気持ち良さげー
でも、どう見ても何度見てもリラックス体勢とは思えませぬぅ

何もあるはずの無いカーペットの中にじゃれてます。
どうして?
静かに見てるとこのカーペットの中に頭までつっこんじゃって一人で盛り上がりはじめるんだよ(笑)
素晴らしい俊敏さで走り回る彼には惚れ惚れするくらい靱なのです♪

よじ登りガ-ドしてるとギャ-ギャ-騒ぎます。
負けじとガ-ドしてると諦めて真ん前に陣取る伝君です。
でもね尻尾は確りべたっとくっつけてます。
でね、ちょっとでも動こうものならコノ顔です。
オマエ出かけるなよ!また出てくのか!
きっとそう思ってんだろうなぁ。。。
最近は諦め顔です(..;)

仕事三昧でかまってあげられない。。。
脚でも膝でも背中でもべったくっついて離れません。
かまってくれと乗り上がったりパンチされるんだけどそれどころじゃ無くて、そのうち諦めてこの通りです。
ちょっとでも動こうものならキランと目を光らせて監視されてます(~_~;)

網戸の隙間からお出かけの技を見つけたので大変です。
夜になると窓にへばり付いて外に出せと騒ぐ騒ぐ(-.-;)
昼間熟睡で深夜全快
こやつ、また今夜も騒ぐ気だなっとカメラを向けたら
起きてた(^^;)
この目(笑)

奥の手はベットの下です
明るくてウルサイ昼間はココ
ココに居るときはフツウに呼んでも出てきません。
伝くぅーん♪と呼んでもこの通り
見てみて、片目だけ開けてるの ナニヨっって感じです(-。-;)
そうゆう時は私も奥の手
クシを見せてトキトキしよっかぁー
なんていうと即行出てきます♪
とかれるの大好きなんです。
やっぱり寝過ぎよね(苦笑)

久しぶりにお風呂に入りました。
すごい力で抱きついて鳴きどうしで疲れて熟睡みたい・・・
カーペットの歪みでも枕にします(苦笑)
街のお盆は静かで
珍しく昼間なのに隣で寝てます。

何処か分かる?
イヤン♪・オ・シ・イ・レ・・・・
大掛かりな模様替えしました
新しい隠れ家らしい・・・
なんでソンナとこが好きかなぁ(-。-;)

ほんと狭いところ大好き
おちつくのかなぁ・・・
ベットと壁の隙間
カーテンとシーツに埋もれてました

どうしてこんなに幸せになれるんだろと思う
幸せそうな寝顔
この寝顔にこっちまで幸せになる
まるで恋人の寝顔見てるような
赤ちゃんの寝顔見てるような
ん?幸せなのかなぁ
伝が話せたら幸せ?って聞いてみたい。

細い窓枠に座ってお気に入りの場所の一つ
窓の向こうの川の向こうに来る猫がお目当てみたい
見納めの景色
知ってか知らずか
後ろ姿は少し淋しそうに見えました。

コレ、実は隠れてるつもりみたい♪
オモチャを狙ってる時の体勢がコレ
いつも狭いところに入り込み凄い戦闘態勢で狙ってます。
うん!分かる分かる気持ちは分かるぞっ
だけどさぁ狭すぎて丸見えなんですが
・・・(^◇^;)

伝のご飯を用意してベットに戻った私♪
ご飯を食べたら私の足下に潜り込んできた伝♪
いいよなぁー、私が動きだしても奴はこの通り布団の中なの(笑)
ちょっとめくったらオメメぱちくりしてました。
無条件に可愛いのです。
目には入らんが入れてみたい(爆)

たまにはキリッとするんだぞっって嘘です。
片方だけ横向いたお耳・・・
外で鳴く猫の声に大反応でハタと目を覚ましたデン君です。 じつはネムネムなのですよ\(~0~)/

初めての経験、カゴで電車乗りました。
狭苦しいカゴがまずイヤみたい
電車の揺れと音には過敏になって興奮しちゃいます。中で暴れるのほっておけず手を入れてずっと触ってる始末。
途中トイレに行きたい様子でそれこそトイレにつれていっったり洗面にだしてみたり。 でも落着かず砂がないので出来ない・・・
しゃがみ込んだ膝に抱き抱えたとき膝がじゅわぁーっと暖かくなっちゃいました。 相当我慢してたみたいでオシッコは止らず
ごめんね・・・

オイオイ、生きてるか?なコの姿(笑)
自作!舐め防御カバーとか呼んでいたのは、エリザベスカールとかいうらしい。
でそのカール思ってたより慣れたみたい
だって工夫して足舐めてた(爆)
消毒の用意を見と逃げます(;-_-メ;)
でも日に日にキレイになってきたきた♪
もうちょっともうちょっと

何故にこんな姿かって
竹やぶを1週間彷徨って爪がボロボロになってしまってたデン君
自然治癒力を信じましょうと思っていたけれどチト難しいようです。
車のベットに変な染みがついてたのをチョコだと思ってたら、ある日の朝、伝の歩く後ろから血痕が・・・
そして奴を見ると足の指をコレデモカと思うほどに指を広げてせっせと舐めてました。
ハッ!と気づいて足を見てみると、1番酷かった爪が血の海に沈んでたの(;~~メ;)
友人(獣医)にアドバイスをもらって装着したのが、自作舐め防御カバーです。
見かけは悪いけどこれで舐められません。
暴れることはしなかったけど始めは何故かバックで歩いてました。
で観察を始めるとご飯食べるのにもトイレにも相当苦労の様子・・・
ご飯Timeは外すことに、でもトイレは我慢してもらうしかないのかなぁ
寝てたと思ったら時々犬みたいにクゥーなんて声だすし・・・
なんだか元気がないようにも、っていうか凄く病人っぽく見えちゃって(病猫かぁ?)
仕事から帰ってくると小さなか弱い声で鳴いて出てきます・・・
一匹でなんておいておけませんっ!( ̄^ ̄)
仕事休んじゃう始末です(爆)
早く治って欲しいと願うばかりです。

ある日から加わったちっぽけな存在
こんなにちっぽけなのにまるで子供ができたかのように生活が変わるんですよね。
ご飯食べただの食べないだの、おしっこしたとかしないとか、うんちしたとかしないとか
もう彼のために日常が回ってるくらいの勢いになって
それが苦じゃなくてね
見てて飽きない目が離せない
私すらまがりしているお家でベットのまんまんなかです♪
該当の記事は見つかりませんでした。